第20回OECD/ジャパンセミナーでISNの活動を報告しました(資料・動画有)
第20回OECD/ジャパンセミナー(2018年7月28日開催)において、日本・OECD共同イニシアチブプロジェクトの取組報告として、ISNの取り組みを発表しました。ISN研究代表である東京大学大学院教育学研究科 秋田喜代美教授の資料をはじめ、すべての資料をこちらからご覧いただけます。また、ISNに参加した大学生らのコメントを含む動画もご覧いただけます。
第20回OECD/ジャパンセミナー(2018年7月28日開催)において、日本・OECD共同イニシアチブプロジェクトの取組報告として、ISNの取り組みを発表しました。ISN研究代表である東京大学大学院教育学研究科 秋田喜代美教授の資料をはじめ、すべての資料をこちらからご覧いただけます。また、ISNに参加した大学生らのコメントを含む動画もご覧いただけます。
読売新聞朝刊(2018年8月28日付)の掲載内容が英語に翻訳されたものです。OECDシュライヒャー教育・スキル局長のインタビューとともに、学校・地域を越えたプロジェクト学習を推進し、主体的・対話的で深い学びをめざす事例として「地方創生イノベーションスクール」を取り上げていただきました。