【3/7】東京学芸大学 次世代教育研究推進機構(NGE)シンポジウムが開催されます!
2020年3月7日に「次世代型コンピテンシー育成のための指導・学習・研修のあり方とは?-OECDとの協働によるカリキュラム・指導法の提案-」をテーマに
第3回東京学芸大学 次世代教育研究推進機構シンポジウムが開催されます。ご興味があられる方は以下リンクより詳細をご確認の上、お申込みください。
*2/10受付開始
Japan Innovative Schools Network supported by OECD
Japan Innovative Schools Network supported by OECD
2020年3月7日に「次世代型コンピテンシー育成のための指導・学習・研修のあり方とは?-OECDとの協働によるカリキュラム・指導法の提案-」をテーマに
第3回東京学芸大学 次世代教育研究推進機構シンポジウムが開催されます。ご興味があられる方は以下リンクより詳細をご確認の上、お申込みください。
*2/10受付開始
2020年2月4日(火)に福島県立ふたば未来学園高等学校で「探究をつなぎ、未来へつなぐ」をテーマにSGH研究成果発表会が開催されます。 ご興味があられる方は下記リンクより詳細をご確認のうえ、お申込みください。 20200 […]
2020年2月9日(日)に神戸大学附属中等教育学校で「2019年度授業研究会」と「スーパーグローバルハイスクール(SGH)第5年次報告会」が開催されます。 ご興味があられる方は下記リンクより詳細をご確認のうえ、お申込みく […]
ISN参加校であり、文部科学省ワールドワイド・ラーニング・コンソーシアム基幹校である立命館宇治高校が、11月21日にWWL公開研究会を開催します。ご興味のある方はこちらをご覧ください。